パレスインムーンビーチホテルを朝食付きで宿泊しました。
2泊したので、朝食券を1人2枚もらったのですが、ランチにも使用できると聞いて、朝食とランチの両方を食べてきました。
宿泊する前から、沖縄料理やホテル特製カレーがあると調べていたので、とても楽しみにしていました。
パレスインムーンビーチの宿泊の様子はこちらです

レストラン「コラーロ」の紹介
ホテルムーンビーチの1階にあります。
ムーンビーチパレスホテルに宿泊しても、朝食などはホテルムーンビーチの施設になります。

時間 | 料金 | |
---|---|---|
朝食 | 7:00~9:30 | 大人 2,800円/小学生 1,400円 |
昼食 | 11:30~14:00 | 平日:大人 2,800円/小人 1,400円 土日祝:大人 3,200円/小人 1,600円 |
夕食 | 18:00~22:00 | 大人 4,800円/小学生 2,400円 |

「コラーロ」のいいところは、ヤシの木と青い海を見ながら食事ができることです。
夕食は、夕日も見ることができますよ。

レストラン「コラーロ」朝食ブッフェのメニュー
美味しい料理が多くて朝から贅沢な気分にしてくれます。
おすすめメニュー
エッグベネディクト
ハワイの朝食でも定番メニューですが、ニューヨーク発祥だそうです。
卵の焼き加減が絶妙で、とっても美味しかったです!



オムレツ
目の前で焼いてくれます!

コーンビーフ、オニオン、チーズから選んで焼いてもらいます。
(私は、全部入れる派です。)

ソースは、デミグラスソースとケチャップから選ぶことができます。

沖縄料理
ドラゴンフルーツパンケーキ

自分でトッピングできて楽しく食べられます。

ゴーヤチャンプル
沖縄の味付けなのでしょうか、すごく美味しかったです。

スヌイ(もずくの酢の物)
沖縄のもずくで、一般的なもずくより太いそうです。

ミミガーのピーナッツ味噌和え
豚の耳です。初めて食べましたが、コリコリして美味しかったです。

飲み物
ジュース類
シークァーサージュースがとても美味しく、娘は何度もおかわりをしていました。
その他、野菜&果実ジュース、牛乳がありました。

スパークリングワイン
「モーニングスパークリング」として、スパークリングワインがありました。
夫と2人で朝から2杯ずつ頂きました!

スパークリングワインの横にはチーズが置いてありました。

海を見ながら・・・最高です!!!

コーヒー・紅茶
コーヒーメーカーももちろんあります。朝のコーヒー美味しいですよね。

もちろん、紅茶もティーバッグでありました。

和食・洋食・中華
和洋食すべてありますので、三世代旅行でも喜ばれると思います。
和食は、だし巻き卵、塩さばの焼き魚、納豆、ごはん、お粥などがありました。


納豆は北海道産の大豆使用です。
最北端から最南端の沖縄に来ました。



朝カレーもありました。

洋食は、ソーセージ、フライドポテト、豆と豚肉のクリーム煮などがありました。
子供が喜ぶメニューですね。


中華は、肉シュウマイ、ザーサイなどがありました。



パン・サラダ
パンの種類も多かったです。
沖縄らしく「紅いもチャパタ」もありました。



チョコレートデニッシュです。

サラダの種類も多く、ドレッシングは3種類ありました。

レストラン「コラーロ」ランチブッフェのメニュー
昼食は、朝食よりも種類が多多かったので、すべて写真に撮ることはできませんでしたが、私たちが食べたものをご紹介します。
特に、スイーツの種類が多かったですよ。
おすすめメニュー
沖縄そば
最初に聞いたときは、びっくりしましたが、沖縄そばにはそば粉が入っていません。
写真のアレルギー表にも小麦粉は◯ですが、そば粉は◯がついていません。
うどん?!・・・


自分で、麺を湯に通して、、、

薬味をのせて、、、

沖縄産の唐辛子の「コーレーグース」は透明なので、ついついかけ過ぎてしまいました。。。

ですが、とっても美味しかったです!!!

特製カレー
「オリジナルカレー」「ジャワカレー」「甘口カレー」の3種類のカレーがありました。
写真は夫のカレーですが、左がジャワカレーで、右が甘口カレーだそうです。
最後は混ぜてましたが、ジャワカレーの方が美味しかったそうです。。。

天ぷら
揚げたての天ぷらもあります。
時間が経ったものは、少しかたくなっていたのが残念でした。

ゴーヤの天ぷらのあります。

ハワイアンメニュー
期間限定のハワイアンメニューです。
ヤシの実のかわいい器に入っているロコモコです。
小ぶりでちょうど良い量で、美味しかったです。

マヒマヒのソテー、マンゴーソースがかかっています。

その他、ハワイの唐揚げ「モチコチキン」や「サーモンとアボガドのポキ」がありました。
その他、食べたもの
私のプレートです。
ステーキが美味しく、蟹シューマイもありました。
五目チャーハンとナポリタンは美味しく人気のようで、すぐに無くなっていました。

スイーツ・フルーツ
スイーツの種類が多くて、娘と二人でテンションが上がりました!
ケーキ・プリン・アイス
「コーヒー&ガナッシュ」「ホワイトガナッシュ」「抹茶&コーヒー」「カスタード」「スイートガナッシュ」「ショートケーキ」の6種類ありました。


「カルピスゼリー」と「焼きプリン」です。

「マンゴープリン」と「パンナコッタ」です。

アイスは、「チョコレート」「ストロベリー」「バニラ」です。
その他、ブルーハワイシャーベットもありました。

トッピングもあります。
娘はここぞとばかりに、チョコレートアイスにチョコレートソースをかけて、チョコレートスプレーを振りかけていました。

フルーツ
「ライチ」「キウイ」「オレンジ」「グレープフルーツ」「パイナップル」「スイカ」がありました。

パン・サラダ
昼食は、パンの種類が少なかったです。
その分スイーツが多いのでしょうか。

サラダの種類も多い方でしょうか。


ドレッシングは、「イタリアン」「バターミルク」「サウザンド」「ゆず」「ごま」「シーザー」の6種類ありました。

レストラン「コラーロ」ブッフェの感想
朝食も昼食も美味しく、朝食券が2枚あったら是非両方食べてみることをおすすめします。
朝食は、ライブキッチンでのエッグベネディクトとオムレツが特に美味しかったです。
朝からヤシの木と青い海と眺めながらの朝食とスパークリングワインは、本当に贅沢な時間だなぁと感じました。
昼食は、沖縄そばが美味しかったので、帰りの空港でも沖縄そばを食べました。
ただ、私たちはランチブッフェで食べすぎたため夕食がほとんど食べられませんでした。
もし、夕食でお店を予約している場合は気をつけてください。
パレスインムーンイーチの宿泊の様子はこちらです。

那覇空港で「ポーたま」食べました!こちらで紹介しています。
