ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテルの「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」に宿泊しました。
USJから近く、疲れた中でホテルに戻るので、大変助かりました。
ホテル近鉄ユニバーサル・シティの場所
セサミストリートのキャラクターがかわいい「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」は、「ユニバーサルシティー駅」を出てUSJに行くまでの間にあります。

ホテルのエントランスに大きなクッキーモンスターがいます。

反対側には、エルモとモッピーもいました。

ホテル近鉄ユニバーサル・シティ宿泊者特典
ホテルオリジナル特典(2019年4月1日~2020年3月31日)としてチェックイン時、オリジナルパスケースをもらいました。
引用:公式サイト
全部で4色あって、選ぶことができました。

スタジオパスを入れたり、よやくのりのチケットを入れたりとパーク内で大活躍でした。

ホテル内でパークチケットを購入できます!
ホテル内3階インフォメーションカウンターで、パークチケットを買うことができました。
【販売時間:パークオープン1時間30分前~22:00】
今回、大人2名分はJALマイルを1デイ・スタジオパスに交換済みなので、子供の分だけ、ホテル内でパークチケットを購入しました。暑い中、チケット購入に並ばなくてよかったので助かりました。

マイルを1DAYスタジオパスに交換する方法はこちらです。
USJ JALマイルを1デイ・スタジオ・パス(チケット)に交換しました
ホテル内に撮影スポットもあります。

エレベーター内にも、セサミストリートのキャラクターがいますので、娘は楽しんでいました。
エレベーターは、4台ありますが、それぞれキャラクターが違ってましたので、是非行って確認してみて下さい。

部屋(カジュアルツインルーム)の様子
1番スタンダードな部屋です。
ベッド周りは、清潔感がありました。



窓から見た景色です。見えているのは、ユニバーサルシティ駅方面です。

ソファーベッドがありました。いつもの通り、ソファーベッドがある時は、私の寝る場所です。

クローゼットは無く、外に服をかける場所がありました。


子供用のハンガーに、ウッドベッカーの絵がついてました。

スリッパは、添い寝の娘の分もありました。

テレビ周りは、こんな感じです。




パジャマは、引き出しに入ってました。

パジャマも娘の分も含めて3名分ありました。

大人用のパジャマです。

子供用のパシャマです。

バスタブは、ユニットタイプです。


アメニティは、揃っています。

ハンドソープにウッドベッカーが浮いてました。

子供用の足置きもありました。

パーク直営のストアがホテル内にあります。
パークに入る前にウォーターシューターを買うこともできます。
もちろん、お土産も売ってますよ。




オフィシャルホテル「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」の感想
今回カジュアルツインルームに宿泊しました。部屋はそれほど広くありませんが、綺麗で、ソファーベッドがあったので、3人家族には十分でした。
ナイトパレードを見終えて、pm9:00くらいにパークを出たので、子供も疲れていましたが、USJの出口から近くてとても便利でした。
宿泊は朝食付きプランを申し込みました。ホテル近鉄ユニバーサル・シティの朝食バイキングは、子供も大人も楽しめるように考えられていて、とてもよかったです。
朝食バイキングの様子はこちらです。
USJ ホテル近鉄ユニバーサル・シティ 朝食バイキング「イーポック」豊富なメニューで大満足!
USJ子連れおすすめ持ち物はこちらです。


