アウラニ・リゾートからすぐ。食事を節約!コオリナステーションの飲食店を紹介

アウラニ コオリナステーション

アウラニ・ディズニーリゾートから徒歩5分くらいにレストラン・テイクアウト・ギフトショップ(ABCストアと同じ系列店)などがあるコオリナステーションという場所を紹介します。

コオリナステーションは、食事に行ったり、テイクアウト(to go)したり、おみやげを買ったり、お水、お茶、食材などの買い出しをしたり、アパレル、ジュエリーショップもある小さなショッピングモールです。

リゾート感たっぷりのコオリナ地区にあるこのコオリナステーションには、ワイキキエリアにあるお店もあり、それほど並ばなくても、ゆったりのんびり過ごすことができます。

アウラニリゾートの敷地を出ると、信号を渡った道路の向こう側にコオリナステーションが見えますので、歩いて行くことができます。

コオリナステーションという名の通り、線路が走っています。

駅があるわけではなく、列車は走っていないのですが、昔はパイナップルなどの輸送に使われていたそうで、今は、毎週末に観光用の蒸気機関車が走っているそうです。

アウラニ コオリナステーション 線路

この線路をまたぐとコオリナステーションです。

アウラニ コオリナステーション



コオリナステーションの飲食店の紹介

コオリナステーション

引用:公式サイト

アウラニ・ディズニーリゾートのホテル内の食事は、素敵ですが三食共に食べるとちょっと高いですよね・・・。

コオリナステーションにも飲食店がありますので、テイクアウトなどをすると節約になりますよ。

【2019年8月現在】

ダイニング店営業時間
エッグスンシングスam 6:00  -  pm 8:00
アイランドカントリーマーケット(ABCストア系列店)am 6:30  -  pm11:00
アイランドヴィンテージコーヒーam 6:00  -  pm 9:00
ジャスト タコス メキシカン グリル&カンティーナam11:00  - pm10:00
コオリナハワイアンバーベキューam10:30  - pm 9:00
モンキーポッドキッチンam11:00  - pm11:00
ピザコーナーam10:30  - pm 9:00
トゥー スクープス アイスクリーム パーラーam11:00  - pm 9:00

エッグスンシングス(Eggs’n Things)

Eggs’n Things

エッグスンシングス コオリナステーション

こちらの写真は、数年前にワイキキのエッグスンシングスで食べた時の写真です。

ホイップがすごく多いのですが、あっさりとして美味しくて、ペロリと食べられました。

エッグスンシングス パンケーキ

アイランドカントリーマーケット・ABCストア系列店(Island Country Market)

IsIand Country Market

アウラニ周辺には、コンドミニアムも多いので、調理できるお肉、調味料、デリコーナーも充実しています。

アイランドカントリーマーケットに行った記事はこちらです。

コオリナ アイランドカントリーマーケットアウラニ・コオリナ 「アイランドカントリーマーケット」ABCストア、スーパー、お土産そろっています!



アイランドヴィンテージコーヒー(Island Vintage Coffee)

IsIand Vintage Coffee

アウラニ コオリナステーション

こちらの写真も数年前にワイキキのアイランドヴィンテージコーヒーで食べたアサイボウルです。

ワイキキでは並んだなあ。。。

アイランドヴィンテージコーヒー アサイボウル

ジャストタコスメキシカングリル&カンティーナ(Just Tacos Mexican Grill &Cantina)

Just Tacos Mexican Grill & Cantina

こちらも行ってみたかった、タコス料理中心のメキシコ料理です。

HPを見ると美味しそうですねーー。

コオリナハワイアンバーベキュー(Ko Olina Hawaiian Bar-B-Que)

Ko Olina Hawaiian Bar-B-Que

プレートランチを「to go」しました。美味しかったです。お米、ありがたい。

お店の中で、食べることもできます。

日本語メニューやテイクアウトしたものを紹介しています。こちらです。

アウラニ コオリナステーションアウラニ「コオリナハワイアンバーベキュー」でテイクアウト。日本語メニューもありました

モンキーポッドキッチン(Monkeypod Kitchen by Merriman)

マウイ島にもある人気店だそうです。
Monkeypod Kitchen by Merriman 

モンキーポッド店内で食事しましたが、雰囲気がよかったですよ。

こちらの記事に書いています。

アウラニ コオリナ モンキーポッドハッピアワーがある「モンキーポッド」コオリナ・アウラニ周辺レストラン



ピザコーナー(Pizza cornor)

Pizza cornor

アメリカンな大きさのピザが食べられるみたいです。

テイクアウトにちょうどいいですね。

トゥー スクープス アイスクリーム パーラー (Scoops Ice Cream Parlor)

Two Scoops Ice Cream Parlor

モンキーポッドキッチンのあとに行く予定でしたが、子供が眠たそうだったので、泣く泣く行けませんでした。。。

コオリナステーションの感想

アイランドカントリーマーケットは、お水やビールの買い出しに1日2回行く日もありました。

アウラニは、2泊だけでしたので、すべての飲食店にはいけなかったですが、次回は行けなかったお店にも行ってみたいと思います。

ダイニングの他にも、アパレル、ジュエリーのお店などがあります。

ゆっくり、のんびり楽しめます!ぜひ行ってみてください。

コオリナステーションの公式ウェブサイトはこちらです。

アウラニの節約朝食の様子はこちらです。

ハワイ 食事節約 海外旅行で食費節約!ヤザワの「トラベルマルチクッカー」は大助かりです。

今回のハワイ旅行のまとめ記事はこちらです。

【ハワイ】アウラニ・ワイキキ 3泊5日子連れ旅行記まとめ