買ってよかった【キッチン用品】を紹介!10年愛用品です。

買ってよかったキッチン用品 調味料

新しい元号「令和」になりましたね。

平成を振り返って、10年くらい愛用している買って間違いなかったキッチン用品を紹介します!

質がいいものなので、贈り物にもいいですね!

野田琺瑯

MEMO

ホーローとは、鉄などの金属の表面にガラスコーティングし、高温で焼き付けたものです。
漢字で「琺瑯」と書きます。ホーローのいいところは何と言っても、「汚れが落ちやすく、ニオイがつきにくい」ところです。保存容器として最適です。

こちらは、「ホワイトシリーズ」の「レクタングル深型シール蓋付」です。(左がMサイズ。右がSサイズ)

「米麹で作った甘酒」と「寒天」の保存に使っています。

甘酒は購入すると案外高いので、美容の為に手作りしています。

買ってよかったキッチン用品 野田琺瑯

40代 アンチエイジング 甘酒 米麹 40代 アンチエイジング 家でコツコツと美肌に近づく 米麹の甘酒

こちらの野田琺瑯のホワイトシリーズは、器としてそのまま直接食卓へ出すこともできると思います。

さらに、保存容器だけではなく、調理器具として、オーブンや直火に使うことができます。

「ホワイトシリーズ」の「レクタングル深型シール蓋付」のサイズはS・M・Lとなっています。

サイズ 縦 (mm) 横 (mm) 深さ (mm)
S 160 57 105
M 183 62 125
L 237 68 158

ホワイトシリーズは他にもあります。詳しくは野田琺瑯の公式サイトにあります。

ふたは、「シールふた」「琺瑯ふた」「密閉ふた」とあり、私が使っているのは、次の写真の「シールふた」とよばれるフタです。買ってよかったキッチン用品 野田琺瑯

10年以上使っていますが、ふたは割れたり、ヒビは入っていません。

私の使用例
  • 切り干し大根の煮物やきんぴらなどの「作り置きおかず」の保存
  • 湯がいたブロッコリーや洗ったプチトマトなどをキッチンペーパーを引いて「野菜の保存」
  • 麺つゆを容器に入れて、焼いた万願寺とうがらしを「そのまま容器の麺つゆに」つける。

万願寺とうがらしを焼いて麺つゆに漬けただけです。(大根おろしをかけて食べると美味しいです!)

買ってよかったキッチン用品 野田琺瑯

野田琺瑯はいろんなシリーズがあって、一度購入すると長く愛用できるので、味噌を入れる容器や、ぬか漬け容器など、少しずつ買い揃えたいです。



耐熱ガラス食器のiwaki

買ってよかったおすすめキッチン用品 イワキ iwaki

買ってよかったおすすめキッチン用品 イワキ iwaki

買ってよかったおすすめキッチン用品 イワキ iwaki

何と言っても、フタごと電子レンジが使えるところがいいですね!

大きさや形もバリエーションに飛んでいて、どれを購入するのか迷ってしまいますが、保存にラップがいらないので、どの大きさも重宝します。ですので、セットパックをおすすめします!

商品情報はこちらのイワキのホームページにあります。

私の使用例
  • キムチの保存(においが容器につかない)
  • 汁物の保存→フタ付のまま電子レンジで温めなおし
  • 炊きたてのご飯の保存

私は、買ってきたキムチを保存したり、残ったお味噌汁を入れ、次の日に蓋したまま電子レンジで温めて食べます。

冷蔵庫に保存する時、ガラスなので中身がよく見えるところも使いやすいです。

そして、保存や電子レンジを使うとき、ラップが要らないので経済的です!


無水鍋

無水鍋の特徴
  • 水なしで調理ができる。
    →野菜や鮮魚に含まれている水分で茹でることができるので材料の持ち味を生かすことができる。
  • 栄養を逃さない。
    →水の余分に加えないので、加熱時間が短くすみ、栄養を逃さない。
  • 燃料と時間が少なくてすむ。
    →熱の伝わりが早く均一なアルミニウム合金製で、ふたも本体も厚手なので、熱効率のよさが抜群である。

無水鍋はいろいろありますね。材質がホーロー製(ストウヴが有名)、ステンレス製がありますが、こちらは株式会社HALムスイのアルミニウム素材の無水鍋、「KING無水鍋(R)」です。

ホーロー製やステンレス製と比べて、軽量で、丈夫で長持ちします。

無水鍋 HALムスイ アルミニウム

この無水鍋のいいところは(テフロン加工ではないので)、テフロンを傷つける心配なく炒めものができます。煮物、蒸し物をしたり、蓋も直火にかけることができます。

ほぼ毎日使用していますが、何と言っても、「ゴシゴシとスチームたわしで洗っても」、鍋を傷つけることなく、ピカピカになります!

HALムスイ無水鍋

注意

取り扱い説明書によると、お手入れの際には変色の原因になるので重曹は絶対に使用しないでくださいと書いてありました。

株式会社HALムスイの公式ホームページはこちらです。

MEMO

蒸す、煮る、ゆでる、炊く、炒める、焼く、揚げる、天火(オーブン)などすべての調理ができます。

私の使用例
  • 煮物(おでんの大根は下茹でしなくてもすぐ火が通ります!)
  • 蒸し物(パンも焼けます)
  • フタを使って揚げ物もできます。

パンもこの無水鍋で作れます。

HALムスイ無水鍋 パン 焼く

焼きたては本当に美味しいです。

HALムスイ無水鍋 パン 焼く

無水鍋のフタを使って、揚げ物です。油を少量にして、揚げ焼きといった感じです。
無水鍋 フタ 揚げ物

他のテフロンのフライパンを使っていますが、アルミニウム材質で熱伝導がいいので調理が早くできて、軽くてゴシゴシ洗えるので、何かと出番の多いこのHALムスイ無水鍋は、気づけば10年近く愛用しています。

使用していて気をつけていることは、「調理した物をそのまま鍋に入れたままにしない」ということです。

一晩以上そのままにしておくと、調理物がいたみやすく、鍋の腐食の原因になります。ですので、調理が終わると、別の容器に保存するようにしています。

キューピー3分クッキングでおなじみの料理の先生も無水鍋の本を出しています。



無水鍋、IHクッキングヒーターは使えるの?

ふたを浅鍋として使用する場合は、直火のみの使用となり、IHクッキングヒーターは使えません。

柳宗理(やなぎそうり)のステンレスボウル

柳宗理(やなぎそうり)

日本を代表する国際的なプロダクトデザイナー。
大規模な建築物だけでなく、キッチンツールやインテリアデザインも幅広く手がけ、デザイン製と実用性を備えていて、2011年に亡くなられた後も世界中で愛されています。

私が愛用しているのは、「ステンレスボウル」、「パンチングストレーナ」、「トング(パンチング)」です。

下の写真は「ステンレスボウル、23㎝(左)・19㎝(右)」です。

ステンレスボウルは、つや消しになっていて傷が目立ちにくく、マット感のある質感です。

柳宗理 やなぎそうり ステンレスボウル

下の写真は、「パンチングストレーナ、23㎝(右)・19㎝(左)」です。

パンチングになっているので、目詰まりしにくく、洗いやすく、接地面の少ない断面形状で水切りのよい形状になっています。

柳宗理 やなぎそうり パンチングストレーナ

サイズ展開
ステンレスボウル・パンチングストレーナー共に
・13㎝ ・16㎝ ・19㎝ ・23㎝ ・27㎝

デザイン製に優れているので、サラダをそのまま食卓に出したり、大きい27㎝サイズですと、ワインクーラーとして使っても素敵だと思います。

23㎝のボウルで子供とパンを作りました。焼くのは先ほどのHALムスイ無水鍋で。

柳宗理 ステンレスボウル

柳宗理の製品カタログはこちらです。

下の写真は、「22㎝のパンチングのトング」です。

ゴム製ではないので、調理の際フライパンを傷つける心配もありますが、角が丸くなっているので大丈夫です。

柳宗理 やなぎそうり 22㎝のトング

ステンレス製なので、汚れがきれいに落ちます。

私は、19㎝と23㎝のボウル2点を使っています。

この2点で特に不自由はないですが、毎日のお弁当作りの卵焼きに使うのに、13㎝のボウルがあってもいいなあと思います。

買って良かった「キッチン用品」の感想

今回紹介した4点とも気づけば10年ほど愛用させていただいています。

いいものだから使いやすく、デザインも飽きないです。

少しづつ買い揃えて行きたいです!