ロッジ舞洲のログハウスに宿泊した次の日は、天気が良かったので舞洲緑地を散策しました。
ホテル・ロッジ舞洲【ログハウス】に宿泊。テラスで夕食を満喫!
そして、前回も行った大型遊具がある公園に行くことにしました。
今回も娘は、大喜びでした!!!
舞洲緑地の場所
舞洲は、人工島で車でもバスでも行けますが、電車では行けません。
こちらのマップの左端に舞洲緑地があります。
大型遊具のある公園の場所
舞洲緑地の中にある大型遊具ですが、案内がなく分かりにくかったので写真を貼ります。
見晴らしの丘は、すぐに分かると思いますので目印にしてください。
車で来ると駐車場(有料)が近くて便利ですよ。
芝生広場では、お弁当を持った家族も多く、ゆったりとした時間が過ごすことができます。
実際に遊んでみました
まず、うんていに走っていきました。
そのまま、船の形をした横渡りする壁に向かいます。
長い滑り台があったのですが、滑りがよくなかったみたいで、1回しか滑らなかったです。
こちらの滑り台は、急勾配なので喜んで何回も滑っていました。
このくるくる回る滑り台は、急降下するみたいで滑るというよりも落ちてきました。。。
こちらの滑り台は貝の形をしていますね。
その他、いろいろな遊具があって夢中であそんでいました。
ロッジ舞洲に宿泊する場合、子供が遊ぶ場所が周りに無いのでこの公園で遊ぶと子供も喜ぶと思います。
また、大型遊具がありますが、遊んでいる子供も少なく、穴場だと思います!
ログハウスの様子はこちらです。