韓国おみやげ「ホームメイド・チャル ホットクミックス」の作り方 無料アプリ「Google翻訳」を利用!

ホットク ロッテマート 手作り

こちらは、前回のソウル旅行で購入した「ホットクミックス」です。

ホットク食べたい。。。

あの屋台の味を再現できるのか楽しみに裏面の作り方を見てみました。

「Home made」「CHALHODDEOK MIX」と書かれているものの・・・

んーん、分からない。。。

ホットク ロッテマート ホームメイド

「Google翻訳」というアプリに翻訳してもらいました。

このGoogle翻訳、すごいです!!!

こちらはアプリをインストールするだけ!(無料アプリです。)

「テキスト入力」「カメラ入力」「手書き入力」「会話」「声」と色々な使い方があって、優れものなのです!!!

カメラ入力で翻訳してもらうことに。。。

google翻訳 アプリ 韓国語

(日本語から韓国語に翻訳したい場合は逆に入力します。)

「カメラ入力」をタッチして、翻訳したい部分をカメラ icon-camera で写します。

google翻訳 アプリ 韓国語

自動で文字を認識中。

google翻訳 アプリ 韓国語

白枠が青に変わり、🔳をタッチし、次に上の青い icon-arrow-rightをタッチすると・・・

google翻訳 アプリ 韓国語

出ました!

ドラえもんの「ほんやくコンニャク」を思い出しました!

ふむふむ。。。なんとなく理解できました。

icon-chevron-down 便利なgoogle翻訳のアプリです。

Google 翻訳

Google 翻訳

無料posted withアプリーチ



ホットクミックスの作り方

Google翻訳の内容から、作ってみました。

準備するもの

ぬるま湯(40度)200ml、油、ボウル、ヘラ、お皿、使い捨てビニール袋2枚、スプーン、フライパン、フライ返し(またはホットクヌルゲ)

ホットクヌルゲとはこの丸くて棒の付いたホットクを押すものです。

ホットクヌルゲ

箱の中身はこの3点です。
・チャルトックお餅ミックス(緑袋)296g
・シナモン蜂蜜味のジャム(餡?)100g
・イースト4g (裏に貼られています)

ホットク 作り方 ホームメイド samyang

ホットク 作り方 ホームメイド samyang

ホットク 作り方 ホームメイド samyang

STEP.1
生地をこねる

ボウルにホットクミックスを入れ、少しずつ、ぬるま湯200mlを入れ混ぜています。

ホットク 作り方 ホームメイド samyang

生地がまとまってきました。

ホットク 作り方 ホームメイド samyang

STEP.2
形を作る

生地がまとまったら、8等分にします。
使い捨てビニール袋とありますが、直接手にたっぷり油を塗った方が生地を丸めやすかったです。

生地を伸ばしてその上に「シナモン蜂蜜味のジャム」をのせて包んでいきます。

ホットク 作り方 ホームメイド samyang

油の量が少しだと、生地が上手く伸びませんでした。

ホットク 作り方 ホームメイド samyang

たっぷり油を手につけると上手くいきました。

包んだら、丸く形を整えます。

ホットク 作り方 ホームメイド samyang

STEP.3
焼く

フライパンで両面焼き目がついたら出来上がりです。

ソウルの屋台ではヌルゲで押さえてました。

ホットク 作り方 ホームメイド samyang

ホットク 手作り

割ってみると・・・ソウルで食べたホットクそのものです!

ホットク 作り方 ホームメイド samyang

食べると・・・旅行中に↓食べたあのホットクです!

ソウル旅 ホットク 屋台

シナモンの味が後を引く、あま〜い韓国のおやつ「ホットク」でした!

ただ、生地を8等分したので、「シナモン蜂蜜味のジャム」も8等分(約12.5g)したら甘すぎました。

ホットク8個作る場合は、一個辺りのジャムの量は10g未満でいいと思います。

「外パリッ」「中はもちもち」の皮がたまらなく美味しいです!

もう一箱ロッテマートで購入したので、次は中に野菜を入れて焼いてみてもいいなあと思います。

Google翻訳のお陰で、家で韓国の味を再現することができました。

↓今回のソウル旅での購入品の記事はこちらです。

スーパー ソウル  ソウルのスーパー ロッテマート・イーマートでおみやげを購入。エアソウルの重量制限無事クリア!

↓今回の旅のまとめブログはこちらです。
個人手配で行ったソウル旅行記(食旅ブログ)まとめ